医療過誤・医療事故を疑ったら
医療過誤や医療事故があったのではないかと疑うとき、どのように対処すべきでしょうか。
医療機関側は、明確なミスであるような場合以外、はっきりとミスであることを認めないケースが多いです。そして、それが人為的なミスで起こってしまったのか、不可抗力で起こってしまったのかを判断する手がかりは、カルテや治療情報などですが、これらは医療機関が保有していることがほとんどであり、本当に医療事故だったか判断するための証拠を集めるのも至難の業です。そこで、医療機関側に過失があったかを判断するためには、素早く、適切な対応をすることがとても重要になります。
まずは、医師にどのような治療や施術を行なったのかを説明を受けます。もっともこの時に感情的になってしまうと、医師の説明を十分に得られないばかりか、医師が警戒してカルテの改ざんや破棄をしてしまうおそれも出てきます。この説明を受ける段階では、あくまで単に説明を求めるというスタンスで冷静に聞き、メモや録音をとることが望ましいです。
さらに、カルテ開示や証拠保全によって医療機関側のデータを入手することや、協力医師の助言や医学書をもとにその治療に関する情報を集め、本当に医療過誤だったのか、医療過誤の可能性があるとしても、損害賠償できるまでの立証が可能なのかということを検討していきます。これらの判断は、法的な判断を含みますし、また証拠保全などは裁判手続になるため、弁護士に相談しておくのがよいでしょう。
立証が可能なレベルだということがわかったら、いよいよ損害賠償請求です。損害賠償請求といっても、いきなり裁判をするのではなく、任意の示談交渉や医療ADR(裁判外紛争解決手続)によって解決ができないかを模索し、その上で双方が納得した決着をつけるのが難しいという場合には、裁判にうつります。
森下法律事務所は、千葉市、市原市、船橋市、四街道市、習志野市を中心に、千葉県、東京都、神奈川県の皆さまからの法律相談を承っています。離婚(男女問題)、労働問題をはじめとして幅広いジャンルの法律問題に対応しています。初回相談無料、初回電話相談無料、事前予約で休日・時間外も対応可能で、お気軽に相談していただけます。お困りのことがあれば当事務所までご相談ください。
OFFICE 事務所概要
名称 | 森下法律事務所 |
---|---|
所在地 | 〒150-0041 東京都渋谷区神南1丁目23番14号 リージャス渋谷公園通り4階 |
代表弁護士 | 森下 智徳 |
対応時間 | 平日・土・日・祝 10:00~19:00 ※事前予約で時間外の対応も可能です。 |
定休日 | 365日対応 |